内部質保証に関する方針

情報セキュリティ大学院大学内部質保証に関する方針
情報セキュリティ大学院大学は、開学当初から本学の一連の活動に関する質の監視と向上に用いられる大学内部の仕組みの整備に努力してきました。
本学は開学以来、学外からの点検を受けることを重視しており、組織的な自己点検・評価活動を行ってきています。
その実績を活かして内部質保証に取り組み、大学の理念・目的を実現して大学の質の保証と向上を図ると同時に、社会に対しその状況を発信するため、次のように情報セキュリティ大学院大学内部質保証に関する方針を定め、内部質保証を推進します。

1 自己点検および評価を定期的に実施すること
 原則として3年毎に、全学的な自己点検・評価を行います。さらにその妥当性を客観的に担保するため、第三者機関(認証評価機関)による大学評価を受審し、この結果に適切に対処することによって、内部質保証サイクルを機能させます。

2 外部評価を実施すること
 自己点検・評価の妥当性を客観的に担保するため、定期的に学外評価者による外部評価を実施します。

3 自己点検・評価、外部評価に基づいて点検・評価報告書を作成・公表すること
 自己点検・評価、外部評価の結果に基づいて点検・評価報告書を作成し、これを公表します。

4 学内各組織の対応
学内各組織は、自己点検・評価結果や外部評価結果ならびに第三者機関による評価の結果を踏まえて、教育研究活動等または管理運営の改善に努めます。
ページの先頭へ
Copyright © INSTITUTE of INFORMATION SECURITY. All rights Reserved.