イベント

IISEC SSL&CCW合同シンポジウム 開催案内
“危機管理としてのサイバーセキュリティ 〜世界中のハッカーからの挑戦を受けて立つ人材の育成〜”

情報セキュリティ大学院大学 セキュアシステム研究所(略称SSL)と、日本生活問題研究所 サイバーセキュリティ支援専門部会(略称 CCW)は、enPiT-Security人材育成活動の一環として、2013年7月12日(金)、 以下の内容で合同シンポジウムを開催します。

開催概要

サイバーセキュリティは、 国レベルの危機管理の一環として位置付けなければならない状況にあります。そのグローバル動向と我が国の危機管理戦略の対比、サイバーテロ・サイバー犯罪の実態の把握から、我が国としてのサイバーセキュリティ体制や環境の在り方と人材育成について議論します。

開催内容
日時 2013年7月12日(金)13:30〜17:00 (13:00受付開始)
会場 情報セキュリティ大学院大学 3F 303/304
(横浜市神奈川区鶴屋町2-14-1 横浜駅きた西口より徒歩1分)
テーマ 危機管理としてのサイバーセキュリティ
〜世界中のハッカーからの挑戦を受けて立つ人材の育成〜”
主催 情報セキュリティ大学院大学(セキュアシステム研究所, enPiT-Security)
日本生活問題研究所 (サイバーセキュリティ支援専門部会)
参加費 1,000円 ※参加費は当日受付にてお支払いください(当日現金払いのみ)
(学生・大学院生、ISSスクエア修了生、ISSスクエア連携企業担当者、enPiT関連教職員、IISEC関連教職員、日本生活問題研究所関係者および岩崎学園関係者は無料)
参加申込 定員に達しましたため、申込受付を終了させていただきました。
※本件お問合せ先:情報セキュリティ大学院大学 SSL事務局
 E-mail: ssl-info★iisec.ac.jp("★"は半角の"@"に置き換えて下さい。)
定員 100名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)
プログラム
13:30 〜 13:50 開会挨拶 田中 英彦 情報セキュリティ大学院大学 学長
     福田 博幸 日本生活問題研究所 理事長 
13:50 〜 14:20 講演1「我が国のサイバー空間における危機管理と警察における官民協力の試み」
川邉 俊一 警察庁 情報通信局情報技術解析課長
14:20 〜 14:50 講演2「日米韓のAPT攻撃の違いと、求められる対処体制」
名和 利男 情報セキュリティ大学院大学 客員研究員
14:50 〜 15:20 講演3「サイバ ー・フォレンジックの課題と展望」
岩井 博樹 情報セキュリティ大学院大学 客員研究員
15:20 〜 15:30 休憩
15:30 〜 16:00 講演4「サイバーセキュリティ戦略」
谷脇 康彦 内閣審議官兼情報セキュリティセンター副センター長
16:10 〜 16:55 パネルディスカッション「危機管理と人材育成」
  • モデレータ 後藤 厚宏 情報セキュリティ大学院大学 教授
  • パネリスト 谷脇 康彦 内閣審議官兼情報セキュリティセンター副センター長
  •       川邉 俊一 警察庁 情報通信局情報技術解析課長
  •       歌代 和正 JPCERTコーディネーションセンター 代表理事
  •       名和 利男 情報セキュリティ大学院大学 客員研究員
  •       岩井 博樹 情報セキュリティ大学院大学 客員研究員
16:55 〜 17:00 閉会挨拶 後藤 厚宏 情報セキュリティ大学院大学 教授

※ プログラムの内容は都合により一部変更する場合がございます。

※ 本件問合せ先: 情報セキュリティ大学院大学 SSL事務局
 E-mail : ssl-info★iisec.ac.jp("★"は半角の"@"に置き換えて下さい。)

ページの先頭へ
Copyright © INSTITUTE of INFORMATION SECURITY. All rights Reserved.